子育てを効率よく快適に実践するヒント集。ホンの少しの工夫で大きな差を実感いただけるスマート子育て応援サイトです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん突然ですが「貼るカイロ」って活用されていますか?実は子育てに貼るカイロは実に重宝するアイテムです。とりわけこれから冬にかけて寒い時期になってきますので、貼るカイロを積極活用してみましょう。
(1)腰痛緩和に
子育てをしていると、抱っこによる腰痛への悩みは欠かせない問題です。こうした歳に薬用湿布を貼るのもいいですが、湿布はどうしても匂いがつきますし、なにより毎日のように湿布を貼っていると肌が痛んでしまいます。そこでオススメなのが小型の貼るカイロを1つ腰に添えるだけで、もの凄く痛みが緩和されます!是非お試しください。
(2)肩こり解消に
最近の貼るカイロは小型化&薄型化しているので、服の下の肩や腕付近に貼ってもあまり目立ちません。子育て(抱っこなど)による慢性的な肩こりに悩んでいる方は湿布よりも貼るカイロをオススメします。
(3)動きやすい
寒い時期はどうしても部屋の中でも厚着になりますが、厚着になるとどうにも動きにくいものです。子育ては四六時中動き回る訳ですから、子育てと厚着は相性良いとは言えませんね。そこで薄着&カイロの組み合わせにより効果的に体を暖めつつ、動きやすい格好をすることができます。
カイロというと年寄り臭いイメージを持って敬遠されるかたも多いでしょうが、積極活用することで快適な子育てライフを送ることがでます!是非お試しアレ!!
この記事にコメントする









