子育てを効率よく快適に実践するヒント集。ホンの少しの工夫で大きな差を実感いただけるスマート子育て応援サイトです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんの中にもメガネやコンタクトレンズを使用している方は多いと思われます。なかでも「昔はコンタクトレンズをしていたけれど、赤ちゃんの世話で大変でついつい楽なメガネを着用している」という人は少なくない筈です。
しかし、コンタクトレンズをやめてメガネにするのはオススメできません。なぜなら1歳を過ぎたころから赤ちゃんは急速に様々なものに興味を持ち始めます。もちろん、ママが装着するメガネにも大いに興味を示し、手を伸ばして届く距離にあろうものなら容赦なく柄をつかんで引っ張ります(!)。もう、いくつメガネがあっても足りないくらいに壊れてしまうんですよね。曲がったり。
また、育児は大変体力を使う重労働ですから、ママさんは子どもが昼寝したその隙を突いて一緒に寝て体力回復を測らねばなりません。こうした「ちょっと寝」の際にメガネのまま寝てしまうと柄が曲がってしまいますし、メガネを外して脇においておこうものなら、いつのまにか先に起きた子どもに格好の餌食にされてしまいます。いつでもどこでも素早く仮眠するためにも子育てママにはコンタクトレンズ着用をオススメします。
また、メガネ装着はどうしても外観への気配りに欠ける一歩となりがち。つまり、オバサン化する一歩になりかねませんので、多少のケアの面倒さはあったとしてもコンタクトレンズ装着でいつまでも若々しくてステキな女性であって欲しいものです。
この記事にコメントする









