忍者ブログ
子育てを効率よく快適に実践するヒント集。ホンの少しの工夫で大きな差を実感いただけるスマート子育て応援サイトです♪
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 Photo by dcassaa
子どもが生まれたら写真を撮る機会も多くなるでしょうから、この機会にデジカメを購入しよう!って考えている人も多い事でしょう。・・・で、ハッキリいいます。

迷 わ ず 一 眼 レ フ を 買 え

2〜3万円のコンパクトデジカメでも十分キレイに撮れますが、ここはたとえ高価でも絶対にデジタル一眼レフカメラを購入しましょう。

なぜなら、子どもの成長はとても早く、そして今あるその笑顔は今という一瞬だけに存在するものです。そうした貴重なシーンを撮影する機材をなぜケチるのでしょうか?オトナになってから子どもの頃の写真を見返すことも少ないですよね。つまり、何十年にも渡ってその写真は生き続ける訳です。だったら2〜3万円のコンパクトデジカメではなく、6〜12万円の一眼レフのデジタルカメラを買ってもちっとも損じゃありません。

また、高価なカメラを買ったことで「たくさん撮らなきゃ」という動機付けにもなります。一期一会の瞬間を余す事なくバシャバシャ収めるためにも多少高価であっても一眼レフデジカメを購入すべきです。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ダブルズームキット KISSX2-WKIT
キヤノン (2008-03-21)
売り上げランキング: 642
Nikon デジタル一眼レフカメラ D60 レンズキット D60LK
ニコン (2008-02-22)
売り上げランキング: 7628

PR
 Photo by mattdm
子どもの名前が決まったら、さっそくメールアドレスを取得しましょう。メールアドレス取得は早い者勝ちなので最近人気のGmailとかだと、もう誰かに取得されてしまっている可能性だってあります。

うまれたばかりの子どもにメールアドレス与えてどうするのかって?親戚や友人に子ども名義のメールアドレスから写真等を添付して送るのも面白いでしょう。両親が代筆するイメージで祖父母に写真つきメールを送ってあげたら、きっと喜ばれることでしょう♪

同様にドメイン取得も早い者勝ちなので、将来子どもの名前でドメインを取って成長記録とか残したいと思っていたら早めに取得することをオススメします〜(我が家では希望のドメインが既に使われていて悔しい思いをしましたのでぇ、、、)

 フリーエリア 
 ブログ内検索 
 Amazon.co.jp 


 カウンター 
 最新コメント 
[01/06 佳奈]

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]