子育てを効率よく快適に実践するヒント集。ホンの少しの工夫で大きな差を実感いただけるスマート子育て応援サイトです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
乳幼児用のガン保険を検討しなければいけない時代です。
・・・そう、放射能汚染の影響による子供のガン発病リスクに備えてです。
チェルノブイリでは原発事故後、放射能の影響による甲状腺ガンが急増。
とりわけ甲状腺ガンは子供に発症するケースが多く、
その手術により首の回りにまるで「リング」のような手術痕から、
「チェルノブイリ・リング」と呼ばれている程です。
つまり、我々日本に住む身としては、
我が子の発癌リスクを考慮する必要があります。
乳幼児のガン保険となると事実上、「アフラック(Aflac)」一択となります。
そう、それ以外の保険会社のガン保険では乳幼児は対象外になってしまうのです。
アフラックの「生きるためのガン保険」がこれに対応してくれます。
我が家の2歳女児の場合、スタンダードなプランで僅か月額820円。
お申し込み時の注意点としては、申込から契約まで約2ヶ月チョットかかること。
この間に誕生日を迎えてしまうと保険料が値上がりしますので、
検討中の人は申込書が届き次第、スグに記載するのが良いでしょう。
私は申込書の記載時にはアフラックのカスタマーセンター(フリーダイヤル)に
電話をして、電話をつなぎっぱなしでその場で契約書を書きました。
そうすれば記載事項に漏れなども無く、迅速かつ分かり易く記載できますからね。
アフラックは「好き」「嫌い」あるでしょうが、
現状、放射能の影響による子供の発ガンリスクに対応した保険は、
実質的にアフラックのみ、です。もっとこの分野に選択肢が有れば良いのですが。。。
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
ブログ内検索
Amazon.co.jp
カウンター
最新コメント