子育てを効率よく快適に実践するヒント集。ホンの少しの工夫で大きな差を実感いただけるスマート子育て応援サイトです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CC photo by f-l-e-x.
最近では育児に積極的に参加するお父さんも珍しくありません。しかし、お父さんにとって育児は「どうしたら良いかわからない」部分があります。どうしてもママに比べると子どもに接している絶対時間数が足りないこともあり、ママがあやすようにうまくはいきません。
そこで、そんな 新米パパにオススメの良著をご紹介。楽しい子育てパパ生活にどうぞ↓
新米お父さんの子育ての本―妊娠から出産までの注意点と育児の楽しさがよくわかる
posted with amazlet at 09.11.17
宮本 まき子
永岡書店
売り上げランキング: 269246
永岡書店
売り上げランキング: 269246
おすすめ度の平均: 




忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス
posted with amazlet at 09.11.17
明橋 大二
1万年堂出版
売り上げランキング: 1484
1万年堂出版
売り上げランキング: 1484
おすすめ度の平均: 







Photo by Kia, Martin & Liam.
赤ちゃんは縦横無尽に動き回る割には、頭のウェイトが相対的に大きいため、歩くのもはいはいするのも 非常に不安定。皆さんのお子さんも「頭から転んだ」経験があると思います。
フローリングの家庭も増えてきていると思いますが、頭を床に打ち付けるのは危険な行為ですので、柔らかい弾力性のあるカラーマットを敷き詰めるのは欠かせません。
ただ、カラーマットは色が派手だったりしますので、インテリアとマッチしないなら絨毯と床の間に敷き詰める等の工夫が必要です。また、よくよく探せば↓のようなシックな色合いのもあります。









